和紅茶をいれてみた

今日は天気もよく窓をあけると秋の風が入ってきてたので
「和紅茶」を入れて写真を撮りました。
ホット一息がなんだかリッチな気分になりました。
美味しくできたので入れ方もご紹介します。





ティーパックを急須に入れ、熱湯を入れます。
(ティーパックは湯呑に直接でもよいです)
そのまま1分待ってください。



急須に和紅茶を注ぎます。
湯呑へティーパックを入れた場合は、お湯を注いで1分待ってください。



美味しい和紅茶ができました!!
(ティーパックを湯呑に入れた場合は1分程度で取り出してください。)
ちょっと渋みもありつつ後味はスッキリです。
ミルク(アーモンドミルクや豆乳)や
お砂糖を入れても美味しくいただけます。
ちなみに…



急須は網もしっかりついてるので、leafタイプでも大丈夫です。
美味しいお茶と素敵な急須でステキなティータイムでした。
和紅茶はこちら
急須はこちら
湯呑はこちら
 
ブログに戻る